2020/04/12
趣味の一つとして「釣り」が挙げられますが実は奥が深く、のめり込んでしまう趣味と言えます。タックルやリールなどを買いそろえるところから糸の種類・狙う魚種など、釣行日が待ち遠しくなっちゃいますね!そんな釣りの魅力と、初心者が釣りに慣れるために狙うべき魚種をご紹介していきたいと思います。
目次
初心者でも簡単に釣れる魚一覧
アジ
堤防や海釣り公園で人気の魚種といえばやっぱりアジです。豆アジから良型まで堤防に座りながら釣れてしまいます。
サビキ釣りでは数釣りが楽しめるとともに、お手軽な仕掛けで済みます。最近では「アジング」と呼ばれるルアーフィッシングも人気でですね!
サビキ釣り
堤防で定番の釣り方です。お子さんでも十分楽しめる釣り方で、一個の仕掛けに何本も針がついています。いっぺんに何匹も釣れる事があります。
アジング
バス釣り経験者の方は分かり易いと思いますが、アクションを入れながらルアーやソフトルアーで誘いを入れます。画像を見てもらうと、エサが無い事が分かります。アクションを入れることで生きている小魚だと思わせることが重要です。
シーバス
「海のバス」と言われるように、淡水魚の「オオクチバス」と似ています。しかし釣りあげた後にバスと同じように口を持ちあげると、エラがカミソリのように鋭利になっているので怪我をします。大型の個体であれば70cm以上あり、釣りごたえも抜群です。
ルアー釣り
こちらもバス釣りを経験したことがある方なら、すんなり始められると思います。早春はビギナーでも数釣りが出来、イソメやゴカイが産卵のために数多く水面・水中を泳ぎ回る「バチ抜け」と呼ばれる現象が起きます。これの捕食でシーバスが荒食いするので、夜の堤防は賑わっています。
アオリイカ
「イカの女王」と呼ばれるアオリイカは、秋のシンコと呼ばれる小さいサイズが堤防や磯から数釣りが楽しめ、春には800g程の大きいサイズが産卵のために接岸します。釣ったその場で沖漬けにしても美味しいですし、もちろんお刺身や天ぷらでも頂けます。
エギング
アジングやシーバスゲームと同じように、疑似餌を使用しイカを誘います。春と秋では使用するエギのサイズが違うので注意が必要です。
最後まで読んでいただきありがとうございます!釣行の際の一助になれば幸いです~