2020/04/12
多くの島々から成る沖縄県は、黒潮の暖流により本土で狙える魚とはかなり違う様相の釣りが楽しめます。また、独特の魚の名前も多く、マクブやオヤビッチャなど一度釣り上げないと覚えられそうにありません。親子で楽しめる漁港なども多いためご紹介させて頂きます~!
おススメ釣り場 沖縄県←こちらも併せてご覧ください~!!
24時間営業の釣具店(沖縄県)←こちらも併せてご覧ください~!!
※銀釣りではお子さんの安全を第一に考え、ライフジャケットの装着は必須だと考えています。万が一の事故も無くせるように保護者がしっかり向き合いましょう。
|
※管理釣り場さんや漁港などは各社の判断で営業自粛・釣り場の閉鎖をされている場合があります。念のため各HP内にて営業情報をご確認ください~!
※ルアーを使用する場合、バーブレスフックはエチケットです!
※各釣り場のレギュレーション(注意事項)を必ずチェックしましょう!
sponsored link
目次
【沖縄県】子供と楽しめる釣り場、屋内・堤防・渓流・管理釣堀など
【沖縄本島】
喜屋武漁港
〒901-0354 沖縄県糸満市喜屋武5534
漁港の北側と南側にそれぞれ砂浜が広がっているため、海底も砂地の広がる釣り場になります。沖から漁港にかけて船道が出来ていて、ここが深くなっているためメインのポイントとなります。
牧港漁港
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港5丁目22−6
アバサーやタマンなどが狙えます。打ち込みで大物を狙うアングラーが多く、ルアーマンも見かけます。波止めから沖がかなり深くなっているので、そこが好ポイントとなります。
宜野湾漁港
〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7丁目8−1350−61
ファミリーフィッシングに向いている漁港と言えます。トイレや売店などの施設もあり、親子で釣りを楽しむ姿も見られます。お子さんには「必ず」ライフジャケットの装着をお願いします。
前兼久漁港
〒904-0414 沖縄県国頭郡恩納村前兼久 漁業協同組合
南側堤防の先端付近がメインの釣り座になります。地元の釣り人がいれば、根の場所などをしっかり聞いてどこを攻めるべきか確認しましょう。ごみの処理など、自分のゴミでなくても持帰るようにしましょう!
山川漁港
〒905-0205 沖縄県国頭郡本部町山川186
漁港から西に延びる防波堤がメインの釣り場になります。大型タマンの実績もあるなど油断できない釣り場になります。グルクンが群れで入ってくることもあり、親子連れで楽しむに丁度いいかも知れません。
与那の磯
〒905-1427 沖縄県国頭郡国頭村与那
打ち込みやルアーカゴ釣りなど何でも楽しめるスポットです。与那川の河口に位置しているので、様々な魚種が釣れるはず。是非チェックしてみて下さい!
【石垣島】
石垣港
〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町1番地内
具志堅用高さんの像があることで有名な港で、グルクンなどの数釣りが楽しめます。ごみの放置や撒餌の処理などが県内でも問題となっています。一人一人の認識を今一度改めましょう!
ミジュン崎
〒907-0452 沖縄県石垣市
名前通りミジュンが釣れるのでしょうか。遠浅でいきなり深くなっているようです。満潮時は足元まで水につかってしまうため、干潮時での釣行をお勧めします。
大崎ビーチ(タチイ浜)
〒907-0452 沖縄県石垣市崎枝
大型のタマンの実績もある浜で、打ち込みの釣り方が主流だと思います。ルアーでの釣果も見られますが、沖に向かって遠投するほうが大物と出会える可能性は高いでしょう。
崎枝浜
〒907-0452 沖縄県石垣市崎枝
タマンやアオチビキなどを打ち込みで狙います。ルアーだとハタ系の魚が釣れます。スノーケルや海水浴客もいる場合があるので、海の中に人がいないことを確認してから仕掛けを投げましょう。
底地ビーチ
〒907-0453 沖縄県石垣市川平
全長800mほどのきれいな砂浜の海岸で、タマンやアオチビキ・ミーバイなどが釣れます。