銀の釣り情報局

とんぼ海浜公園のおすすめ釣りポイント【長崎県】

time 2021/10/29

とんぼ海浜公園のおすすめ釣りポイント【長崎県】

大島から渡ってすぐの「とんぼ海浜公園」は、良型のキスが釣れることでも親しまれています。駐車場も近くトイレもあるため一日中釣りを楽しめます。

24時間営業の釣具店(遅くまでやっている店も)長崎県←こちらも併せてご覧ください~!

※管理釣り場さんや漁港などは各社の判断で営業自粛・釣り場の閉鎖をされている場合があります。念のため各HP内にて営業情報をご確認ください~!

※漁港内は漁師さんのエリアです。我々釣り人は「お邪魔させてもらっている」という意識をしっかり持ちましょう。

 

目次

~とんぼ海浜公園のおススメポイント~

sponsored link

とんぼ海浜公園の住所

〒857-3101 長崎県西海市崎戸町蠣浦郷

海浜公園の西側の防波堤付近は、海底が岩場になっているためキス釣りには不向きでしょう。中央付近から東側でのキス釣りがロストも少なく済むはずです。西側一帯は堤防を境に岩場になっていて、やや遠投するとチヌやグレなどの定番ゲストからアオリイカまで幅広く釣ることが出来ます。

 

とんぼ海浜公園の基本情報

出典:KTNテレビ長崎さん

トイレ      有り

駐車スペース   有り

海底       砂地が多く、場所によりの岩場の混じった海底が広がっています。

 

とんぼ海浜公園の狙うべきポイント

釣り場 ポイント

出典:写真AC

 

・砂浜

 

砂浜の長さは小規模ではあるものの、磯場や沈み根など海底の変化が多いフィールドになります。秋と春のアオリイカ釣りも釣果が良く、秋のシーズンには新子が泳ぐ姿を砂浜からでも確認できます。

 

・立ち入り禁止区域

コロナ渦の影響や釣り人のマナー違反の影響により立ち入り制限区域があるとの情報を頂いております。釣り人のマナーとして禁止されている区域には絶対に立ち入らないようにしましょう。

特に「立ち入り禁止」の看板が設置されている場所は、過去に事故が起きていたり安全な立ち入りが認められていない場所です。釣りは命を懸けてまでやる遊びではありません。十分注意しましょう。

 

とんぼ海浜公園で狙える魚

釣れる魚種

出典:写真AC

カサゴ・メバル・クエ・キス・コチ・ヒラメ・黒鯛・真鯛・メジナ・アオリイカ・カレイ・アジ・サバ・イワシ・ワカシ・メジロ・ブリなど

 

近隣釣り場

【長崎県の釣り場】

高浜海水浴場

夏季は海水浴客がいるため釣りは控えたほうが良いですが、それ以外の時期はキス・マゴチ・ヒラメなどが狙えます。目の前に軍艦島が見えます。

 

川原海水浴場

沖にテトラが点在して並んでいて、この周囲などを重点的に攻めます。キス・マゴチ・ヒラメが主なターゲットとなりますが、時期によっては青物の回遊もみられるためショアジギングの装備も必須といえます。

 

伊王島港ターミナル

高島までここから船で行けます。この漁港でも釣りができ、チヌ・アオリイカ・アジ・サバなどが狙えます。船の発着場は避け、釣りをしましょう。

 

神浦港

釣り座としては漁港南側の長い波止めか西側の砂浜になります。波止めではサビキ・遠投かご・ぶっこみ。落とし込みなどで様々な魚が狙え、砂浜ではキス・マゴチ・ヒラメ・青物がターゲットとなります。

 

雪浦海浜公園

雪浦川の河口に位置する海浜公園で、砂浜のランガンが楽しめます。砂浜の先には磯が広がっているので本格的な磯釣りも楽しむことができます。

 

太田尾漁港

土日以外は人の少ない穴場的な漁港です。チヌ・メジナ・メバルなども釣れるため、ミャク釣りやフカセ釣りが盛んな印象です。

 

中戸の浜

遠浅の砂浜が広がっていて、キスを中心に投げ釣りが楽しめます。時期と潮の条件が揃えば、マゴチやヒラメなども狙う事ができます。

 

とんぼ海浜公園

200m程の砂浜が広がっていて、キス・マゴチ・ヒラメ等を狙う事ができます。夏季の海水浴シーズンでは海水浴客に仕掛けが当たってしまうため避けた方が良いでしょう。

 

船唐津漁港

透明度の高い漁港で、以前から釣り人のマナーが良いとして釣りが黙認されています。この評価を維持できるようにお一人お一人の意識をしっかり持ちたいものです。トイレも近くにあるため、ファミリーフィッシングとしても利用できそうです。

 

阿翁浦漁港

この漁港から西側にある「黒島」にフェリーで渡る事ができます。この漁港でも釣りができ、サビキ釣りやミャク釣りなどが人気です。

 

白浜海水浴場

200mほどの砂浜が広がる海水浴場で、キス・マゴチ・ヒラメ等が狙えます。この海水浴場南側の竹ノ子島の防波堤でも釣りを楽しむ事ができます。この防波堤は季節によっては青物も回遊してくるので、太目の仕掛けも用意しておきましょう。

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


滋賀県の管理釣り場

秋田県の管理釣り場

カテゴリー



sponsored link