2020/04/12
日南海岸の北側にあり、サラシの効いた磯が300m程続きます。フカセ釣りだけでなく、サラシの中にルアーをキャストすればヒラスズキ等も狙うことが出来ます。
24時間営業の釣具店(遅くまでやっている店も)宮崎県←こちらも併せてご覧ください~!
※管理釣り場さんや漁港などは各社の判断で営業自粛・釣り場の閉鎖をされている場合があります。念のため各HP内にて営業情報をご確認ください~!
※漁港内は漁師さんのエリアです。我々釣り人は「お邪魔させてもらっている」という意識をしっかり持ちましょう。
目次
~瀬平崎双子岩のおススメポイント~
sponsored link
瀬平崎双子岩の住所
〒887-0102 宮崎県日南市
南側には日南海岸があり、ここでも竿を出すことが出来ます。双子岩周辺の磯ではチヌやグレを狙ったフカセ釣りが盛んです。外海が荒れている場合、干満によっては波を被る場合があります。ライフジャケットを必ず装着するとともに、少しでも身の危険を感じたら陸に上がるようにして下さい。
瀬平崎双子岩の基本情報
出典:ijiti yoshiyukiさん
トイレ 無し
駐車スペース 有り
海底 岩場が多く、場所により砂地の混じった海底が広がっています。
瀬平崎双子岩の狙うべきポイント
・磯
沖の瀬までは渡船でないと渡れませんが、地磯は歩いて渡れる場所が多いです。磯靴やライフジャケットの装備は必須、子供は危険なので立ち入り不可でしょう。
・立ち入り禁止区域
コロナ渦の影響や釣り人のマナー違反の影響により立ち入り制限区域があるとの情報を頂いております。釣り人のマナーとして禁止されている区域には絶対に立ち入らないようにしましょう。
特に「立ち入り禁止」の看板が設置されている場所は、過去に事故が起きていたり安全な立ち入りが認められていない場所です。釣りは命を懸けてまでやる遊びではありません。十分注意しましょう。
瀬平崎双子岩で狙える魚
カサゴ・メバル・カワハギ・ヒラスズキ・黒鯛・真鯛・メジナ・アオリイカ・ブリ・ヒラマサなど
近隣釣り場
【宮崎県の釣り場】
宮之浦漁村
漁港内でも釣りができますが、漁業関係者の邪魔にならない場所で釣りを楽しみましょう。お勧めは漁港東側の海岸です。ここをフラワーガーデン下の磯までランガンすると、マゴチ・ヒラメなどの釣果が期待できます。
恋ヶ浦
宮崎県内では有名なサーフポイントで、時期になると多くのサーファーで賑わいます。釣りができる時期(サーファーの少ない時期)もあるので、地元釣具店さんの情報などをしっかり確認しましょう。キス・マゴチ・ヒラメなどが狙えます。
石波海岸
キス・マゴチ・カレイ・ヒラメなどが狙えます。時期によっては回遊魚も接岸してくるので、ジグサビキなどで狙いましょう。ポイントとしては石原川の河口付近に波の割れ間など変化が大きいところがあります。ここら辺を重点的に探るようにしましょう!
舳港
外側テトラの隙間に様々な魚が居付いています。チヌ・クロ・メバルなどの根魚からクチジロの実績も過去にあったそうです。アオリイカの実績も高く、春秋のシーズンになるとあちこちで墨の跡が見られるようになります。
栄松ビーチ
所々に岩礁帯があるため、仕掛けは多めに持って行った方が良いでしょう。キス・マゴチ・ヒラメ等が狙え、カワハギも釣れます。ボラが多いため、遠投カゴなどをしていると突然の強い引きでびっくりする事もあるようです。
油津港
大型の船の接岸もあるため、水深が深く回遊魚も回ってきます。サビキ釣りや落とし込み・ぶっこみ釣りがメインになります。アジ・サバ・イワシなどの小魚からシーバスやワカシ・イナダなどの釣果が見られます。
梅ヶ浜
広渡川の河口に位置し、キス・マゴチ・ヒラメの他に回遊魚も多い釣りスポットとして知られています。サーファーが多いので仕掛けを投げる際は注意が必要です。
瀬平崎双子岩
筆者は行った事の無い釣り場ですが、陸路で行けると思われます。カーブ周辺に駐車スペースがあるため、ローカルの釣り人がそこに停めているようです。岩礁帯ですのでフカセ釣りか遠投カゴ・ルアーでの釣りが主体となるでしょう。ファミリーフィッシングはまず無理です。