2020/04/12
関東屈指の人気を誇る海上釣り堀「みうら海王」は、都心からのアクセスも良く1時間ほどでたどり着けます。毎日の釣果もHPにあがっているため、釣行前には是非確認してみましょう!
おススメ釣り場(海など)神奈川←こちらも併せてご覧ください~!
24時間営業の釣具店(神奈川県)←こちらも併せてご覧ください~!
※銀釣りではお子さんの安全を第一に考え、ライフジャケットの装着は必須だと考えています。万が一の事故も無くせるように保護者がしっかり向き合いましょう。
|
※管理釣り場さんや漁港などは各社の判断で営業自粛・釣り場の閉鎖をされている場合があります。念のため各HP内にて営業情報をご確認ください~!
※各釣り場のレギュレーション(注意事項)を必ずチェックしましょう!
sponsored link
目次
【みうら海王】神奈川県三浦のみうら海王を徹底攻略!!エサ・タナ・釣れる魚種などをご紹介します!
実は毎年この時期になると、みうら海王でウチの会社のレクリエーションとして釣り大会が開かれています。そのため、毎年書こうと思っているのですが中々書くに至らず残念な気持ちでした。そして、言えるのはただ一つ。。。「みうら海王は釣れる!!!」ということです!!では早速見ていきましょう~!!
みうら海王の住所・受付
〒238-0243 神奈川県三浦市三崎5丁目3−1
すぐ西側に駐車場があるので、そこに停めるようにしましょう。6時間くらいの駐車で700円程度です。
受付は朝7:00~始まります。7:30の乗船時刻までにすべて済ませるようにしましょう!
みうら海王で釣れる魚
真鯛:やはりこの魚が多く釣れます。放流時にもガンガン入れてくれるので、ワクワクしちゃいます!
イサキ:時期によっては多く入っている魚です。一番先に食ってくるからイサキ(一先)と呼ばれるようになったとか※諸説ありです。
ヒラメ:海釣りの人気ターゲットです。大型のフィッシュイーターに分類され、釣って楽しい・食べておいしい魚です。
シマアジ:海上釣り堀の人気ターゲットです。脂の乗りが良く、刺身・煮つけ・干物なんでも美味しくいただけます。
イナダ:海上釣り堀で釣れる、定番の青物です。真下への突っ込みが激しく、エキサイティングなファイトが楽しめます。みうら海王の青物は全体的に動きが速いので、ウキが沈んだら即合わせでOKです。
みうら海王での一日の流れ
7:00 みうら海王(うらり内)で受け付けを済ませる。
7:30 出船 沖の筏まで船で移動する。
7:45 筏の上で貸し竿や仕掛けなどレンタルを済ませる。
8:00 釣り開始
9:15(目安) 一回目の放流(真鯛)
10:30(目安)二回目の放流(青物)
11:30(目安)三回目の放流(シマアジ・イサキ等)
12:45 帰港
みうら海王で筆者が使用したエサ一覧
※下記の釣果は筆者一行のものです。釣果を約束するものではありません。。
朝一の真鯛の時間に活躍してくれました。定番の練りエサです。我々のマス内でこのエサを使用し、全体で7尾(開始から45分程度)の釣果でした。
|
シマアジ専用と思って購入しましたが、真鯛も食ってきました。このエサで釣果を伸ばしてもらったのは間違いありません。
|
一個が大きいのでカットする必要があるかもしれませんが、筆者はこのまま使いました。朝一の時間帯で青物2尾は嬉しかったですね。このエサは必須だと思います。青物がスーッと咥えていくので、「聞き合せ」のような合わせ方で、乗った後に二回くらい本合わせをしてやると間違いないかと思います。
|
後は現地で「活アジ」を購入しました。やはり生きているアジへのアタックは凄まじく、上記のカツオの血合いから出る匂いも相まって、大興奮の青物祭りでした。
筆者のチーム全体での釣果は、タイ18 シマアジ15 ワラサ8 クエ?1(最近入れてあるハイブリットの魚種)の計42尾でした。
みうら海王でのタナ
筏中央部の一番深い場所での目安で約10m程となっていて、これを基準にすると良いでしょう。
・10~8m(最深部) ヒラメ・クエ・石鯛・マハタ等
・8~6m(中層部) 真鯛・ブリ(ワラサ)等
・6m付近 シマアジ等
上記は目安です。最近の釣れているタナは必ず係りの人に聞くようにしましょう。
みうら海王の料金について
【通常料金】税込
・男性 14,300円
・女性 11,000円
・子供(小学生以下) 7,700円
【貸切料金】税込
土日祝 10名まで 143,000円(一名追加で14,300円追加です)
平日 6名まで 85,800円(一名追加で14,300円追加です)
※一人竿一本、針一本で釣りをする料金になります。
※竿の数が料金に影響します。
※大人と子供で交代で釣る場合、大人料金になるようです。
※見学者は渡船料のお支払いとなり、3,300/人 となります。
※お支払いは現地(通常料金・貸切料金はうらり内で)になります。
・貸し竿(一本1,000円)タモ・スカリ(無料貸し出し)など
【最後に】
みうら海王はスタッフの丁寧さ・環境・料金などどれをとっても申し分ありません。口コミなどで散見される非難は、釣った本人の力不足(タナ・エサの違いなど)が主たる原因と考えます。どのスタッフさんも親身になって釣らせてくれようと必死に健闘してくれ、気持ちよく一日を過ごすことが出来ます。筆者自身も数回利用していますが、私の力不足以外で不満なところは何一つありませんでした。どうか、安心して利用して頂きたいと思います。