2020/04/12
目次
カワハギの生態を知り釣果につなげる!
カワハギは好奇心旺盛で、「光るもの」などに寄って来る習性が知られています。そのため釣り方も、集魚板にラメ加工が施されているものなどを使用します。砂地・岸壁・磯場などあらゆる釣り場で釣ることができます。
カワハギ釣りの仕掛け
カワハギ釣りは通常2~3本の仕掛けで行います。人によってはその仕掛けを倍連ねて、6本針まで長くする方もいます。使用されている針は通常「ハゲ針」と呼ばれるカワハギ専用の針の形状です。これは、カワハギ特有の食べ方「何度も吐き出しながら食べる」を逆手に取った「吐いた時に針掛しやすい」仕掛けなんですね。
幹糸部分にビーズを敷き詰めたものも効果が高いです。カワハギ釣りは「如何に派手にするか」「如何にアピールをするか」で釣果が大きく変わります。
仕掛けの間にこのようなビラビラのついた仕掛けを付けることで、広範囲のカワハギに「光」でアピールできます。カワハギ釣り師さんはよく使ってます。
カワハギ釣りの餌
むき身のあさりが一番食いがいいと思います。また、エサ持ちが良いとも思いますね、オキアミや虫類でも食うのですが、筆者はあさり一押しです。
カワハギのシーズンになるとカワハギ釣り師たちはこれを買います。この液体をあさりに漬け込み、餌持ちを良くするとともに匂いで集魚効果を高めます。オーソドックスなスタイルです。
カワハギの釣れる場所
堤防
普段は堤防下や岩の隙間などに隠れているカワハギですが、えさを投入するとかなりの数が遠くからでも湧いてきます。集魚効果のある派手な仕掛けや、匂いで誘うようにしましょう!
磯場
磯場もカワハギの住処としては最適な場所の一つです。餌となる小エビやカニが豊富にいること。釣り人の撒き餌が効いていることなどから磯場のあちらこちらでシーズンになると釣れ始めます。
ボート釣り
ボート釣りでもかなりの人気ターゲットですね、沖で釣れるカワハギはサイズも大きく形も揃っている印象です。磯や堤防と違い短めのタックルで臨む必要があります。各ボート店をまとめてみたので参考にしてみてください。
神奈川県のボート店はこちら→神奈川県ボート釣り 11選【厳選】
千葉県のボート店はこちら→千葉県 ボート釣り 11選【厳選】