2020/04/12
サーフでの釣り【初心者からベテランまで】対象魚から便利グッズ
目次
サーフでの釣りについて考える!
サーフというのは「砂浜」の事です。沖や堤防だけでなく砂浜から狙える魚も結構いるんですよね~!という事で、釣れる魚種やあると便利なグッズなどを紹介していきたいと思います。
砂浜って広いけど、どこを重点的に攻めたらいいの?
広大に見える砂浜にもちょっとした「ポイント」があります。
●やや沖に見える沈み根
岸から見て沖に岩が見えている場所があれば、その付近は小魚やそれを狙う大型魚がいる可能性があります。その付近を重点的にチェックします。
●離岸流の起きている場所
沖に向かって「白い泡」が出ているところは、離岸流といって流れが沖に向かって出来ている場所です。ルアーを引いてみると分かり易いのですが、離岸流は水の抵抗がほかの場所と比べ強いです。離岸流の両サイドはフィッシュイーターが潜んでいる可能性があるので、ここも重点的にチェックします。
●川の流れこむ汽水域
汽水域は小魚が集まるポイントの一つです。フィッシュイーターはこの流れ込みの周辺にも息をひそめている場合があります。
また、水面を小魚(ベイト)が飛び跳ねていれば大チャンス!大型の海水魚が近くにいるかもしれません。ミノーやホッパーなどでしっかりチェックしましょう!
どんな魚が釣れるの?
キス(夏)
釣り方にもよりますが、有名なのはキスですね!キスの釣り方としては長めの竿にキス用仕掛けをつけて、沖に思いっきり投げます(後方や周りに人がいないか、怪我をさせないかなど十分確認しましょう)。また、天ぷらにしても美味しくいただく事ができます。
ヒラメ(秋~春)
実はヒラメもサーフから狙えて、実際釣る事が出来ます。釣り方としてはルアーが一般的ですが、釣りあげたキスを生餌にして狙う釣り方もある様です。ヒラメ一匹持って帰ってきたら晩ご飯が豪華になりますね!エンガワなんて最高級です!
マゴチ(春~夏)
いかつい顔からは想像できないほど美味しいお魚です。海底をルアーで引っ張っていると食いついてきたり、ぶっこみ釣りなどでも釣れます。釣れたキスを生餌にしても良いかもしれません。
サヨリ(秋~春)
スーパーなどでよく見るサヨリも、サーフでの人気ターゲットです。水面をルアーでパシャパシャしているとアタックしてきます。一夜干しなどするととても美味しく頂けますね!
イナダ(夏~秋)
え!?青物??と思われるかもしれませんが、関東でもイナダを始め青物の釣果が砂浜でもあるんです。むしろ沖まで行くことなく釣る事が出来、お手軽に自宅まで持って帰れます。
持っていくと便利な物は?
ウェダー
高いものは2万円くらい値段がしますが、防水のタイプであればこれで十分です。ポイントまでやや飛距離が足りないとき等、膝くらいまでの推進の場所で活躍してくれます。
ライフジャケット
やや高い気もしますが、高機能なので以前買ってしまいました。サーフでの釣りは移動が殆どです。そのため荷物は極力抑え、機能的なライフジャケットを使用する必要があったのです。以前は荷物を持って移動してたのですが両手がパンパンになるため、ライフジャケットは必須と言えます。
グリップ
大きな魚の場合もそうですが、たまに毒のある魚がヒットする場合があります。安全にお互い怪我することなく離れるためにあったほうが良いです。歯の鋭い魚やエラの鋭利な魚もいるのでなるべく準備するようにしましょう。
帽子
帽子は実際どんなのでもいいと思います。日差しから頭部を守る要素があれば、このベトナム竹笠972円でも十分機能します。
偏光グラス
偏光グラスは必須です。最近は2,000円台と安価で性能の良いものも多数出てきました。水面でルアーをチェイスする魚が確認できたり情報量が広がります。
釣行の際には忘れ物の無いようにしっかりと準備をしてから出発しましょう!